A. 2025年11月22日(土)と11月23日(日・祝)の10:00~17:00に東京理科大学葛飾キャンパスにて開催いたします。
A. 予約不要でご来場いただけます。著名人企画、実験企画、謎解き企画などは事前予約や整理券が必要になります。詳しくは各団体の案内に従ってください。
A. 自転車での来場は可能です。来場者向けの駐輪場を設けておりますのでそちらをご利用ください。なお、 車、バイク、キックボードなどでのご来場はお控えください。 葛飾区駐車場またはお近くのコインパーキングをご利用ください。
A. 雨天でも開催いたします。ただし、中庭ステージで予定している企画は、会場を食堂2階へ変更する場合がございます。最新の情報は、公式SNSや場内放送にてお知らせいたします。
A. 盲導犬、聴導犬、介助犬を除き、ペットを連れての入場はお断りしております。
A. はい、可能です。ただし、著名人企画では一度退場すると再入場できませんのでご注意ください。
A. 総合受付(講義棟1階)にお越しください。直接お越しいただけない場合や全日程終了後はkatsufestival[at]outlook.com([at]を@に変えてご送信ください)または03-3609-6774にご連絡ください。
A. 総合受付(講義棟1階)にお越しください。委員会にて保護しております。まだ保護されていない場合は委員会の方でもお探しするほか、ご希望に応じて迷子放送もいたします。
A. 保健管理センター(講義棟1階)をご利用ください。
A. 講義棟側入り口付近のテント、および食堂横のテントにて配布しております。
A. コリドール(中央通路)と食堂前にて、飲食物を販売する模擬店が出店します。食事や休憩には食堂の1階・2階をご利用いただけます。なお、理大祭期間中は学食・生協・学内コンビニエンスストアの通常営業をしておりません。また、講義棟では飲食を禁止しておりますのでご注意ください。
A. 自動販売機は、講義棟3階、体育館棟1階、東西貫通通路(研究棟と研究棟の間の通路)、および食堂奥に設置されています。また、食堂1階にて実行委員会によるペットボトル飲料販売も行っております。
A. コインロッカー等はございませんが、ベビーカーや大きな荷物は総合受付(講義棟1階)にてお預かりします。お気軽にお声がけください。
A. はい、可能です。講義棟内に授乳やおむつ交換にご利用いただける部屋をご用意しております。ベビーカーの持ち込みも可能で、総合受付(講義棟1階)でお預かりすることもできます。
A. はい、可能です。会場内にはエレベーターもございます。なお、車椅子の貸し出しは行っておりませんのでご了承ください。
A. キャンパス内は全面禁煙です。喫煙の際は、図書館棟裏の「にいじゅくみらい公園」内の喫煙所をご利用ください。
A. 当日配布するパンフレット、または公式サイトのタイムテーブルページにてご確認いただけます。
A. 著名人企画、実験企画、謎解き企画などは事前予約や整理券が必要になります。詳しくは各団体の案内に従ってください。
A. はい、ご家族で楽しんでいただける企画を多数ご用意しております。
A. キッチンカー(食堂前)ではご利用いただけます。その他企画では対応しておりませんので現金の持参を推奨いたします。
A. 一部の企画を除き、撮影は可能です。撮影をご遠慮いただいている企画につきましては、会場の案内をご確認ください。
SNSへの投稿も可能ですが、他のお客様のお顔が写っているなど、個人が特定できるお写真を投稿される際は、プライバシーへのご配慮をお願いいたします。
なお、写真撮影やSNSへの投稿によって生じたトラブルにつきましては、当方では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
A. 受験生向けの相談会を実施します。研究室の公開はございませんが、研究室による小中学生向けの科学体験、科学実験イベントを開催しております。